しーまブログ 日記/一般神奈川県 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2011年03月11日

大地震

田舎の兄貴から地震の後
電話があり 無事なら実家に電話しとけとの事。

携帯から電話するも、混雑していてつながらない。

近くに公衆電話をさがすも最近は なかなかなく、連絡できず。

で ふと気がつく

電車が止まってて帰れない
あわてて 一緒に仕事してた帰る方向が同じ仲間を捕まえて 車で送ってもらう事に。


5時に出て 着いたのが
10時すぎ


家は 電気 ガス 水道
すべて無事でした。

で テレビでニュースを
ようやく見れたんですが

宮城の津波の映像をみて
ショックでした。

都心では まだ電車が動かず、帰れない人たちが沢山います。

歩いて帰る人も沢山いますそんななか渋滞を避けるため 歩道を走るバイクがいます。

こういう時だからこそ
周りの人たちに気をつかってお互いにケガのないようにしなくてはいけません。

皆さんの安全と無事を願っています。

心配して連絡くれた方々
有り難うございます。
  


Posted by さんちぇ at 23:17Comments(1)

2011年03月11日

地震

関東で地震がありました。その時 私は 高層ビルの
ゴンドラに乗ってました。
凄い怖かった。

どうにか無事だったのが、奇跡だと思う  


Posted by さんちぇ at 16:45Comments(1)

2010年10月04日

BECK

つい最近見てきました。
原作を読んでただけ 期待と不安みたいな感じはありましたが。

予想以上でしたよ。

カンニング竹山さん
松下 由樹さん

いい感じでしたね。


原作での印象的なエピソードも
ほぼ再現してあり、



あの かなり長い話を
うまく 映像として
まとめていました。



ライブのシーンは
圧巻でした。
  


Posted by さんちぇ at 02:38Comments(2)

2010年09月28日

携帯

携帯電話を買い替えたんですが。
説明書が 昔にくらべて
えらい 薄くなりましたね
よく 使い方が分かりません。

まあ 電話とメールが出来れば 問題ないんですが、
  


Posted by さんちぇ at 14:16Comments(0)

2010年09月05日

テレビ東京

テレビ東京の番組

男子ごはん で

鶏飯を作っていました。
  


Posted by さんちぇ at 11:57Comments(0)

2010年07月26日

雷〓なう

神奈川は い今カミナリがどっかんどっかんいってます。
ちょっと怖い
  


Posted by さんちぇ at 19:39Comments(0)

2010年05月13日

メガネ


鼻かけが 片方取れました
  


Posted by さんちぇ at 19:53Comments(2)

2010年05月03日

パーコーめん

今日のお昼に食べました。なかなかメニューにある
お店がないんですよ。

たまたま出会いました。

この店は こいつが
メインのメニューで
結構珍しいのでは?


パーコーとは 豚肉の唐揚(あってるかな?)
こいつが乗っかってるのがパーコーめん チンゲン菜が添えてあるのが嬉しい。  続きを読む


Posted by さんちぇ at 23:03Comments(0)

2010年04月29日

お出かけ

今日はお休み。

連日の雨も止み

絶好のお出かけ日和。


と言うわけで、いつか行こうと思っていた

カフェ キョールさんへ。

早く出すぎて、開店一時間半前に着いて
しまいました。

適当に暇をつぶしてから いざ!



しーまを見てきたんですが、というと
とても快く 歓迎してくれました。


奥さんのほうがシマの出身だそうです。

店内はこんな感じ


素敵です。


お目当ての奄美カレーを注文。
彼女はトッピングなし
私は、メンチカツをトッピング。。


ルーは玉葱とひき肉のシンプルな感じ
辛さがちょうどいい感じです。
もちろん奄美産のウコンを使用。

ライスはヘルシーな雑穀米。

間違いなく体によいです。

嬉しいことに、

味噌汁 ミニサラダ 漬物付き!

おやつに彼女が
ふくらかんを食べて
大喜び!

私は
エビスの生ビールが飲めて
大喜び!

大満足でした。

またいきますよ~。


よろしくお願いします。





  


Posted by さんちぇ at 15:14Comments(6)

2010年04月16日

ドーモ

最近 あまにゃんさんの
ブログで目にしたこの名前
懐かしい!


確か 高校のころ

ようやく奄美大島で

フジテレビ
日本テレビ
TVS
テレ朝



いわゆるキー局が全て

見れるようになったんです
その中で深夜に放送していた 九州ローカルの番組

〔ドーモ〕


楽しみにしていました。

まだ やってたんですね。
深町さんはまだ出てますか?

関東では見れないから

いや 本当に懐かしいなあ
  


Posted by さんちぇ at 18:26Comments(0)

2010年04月07日

東京オフ会


飲みの最中。

編集長 副編集長もいまーす。

写真は しーまさん

いいわたしてますねー!
  


Posted by さんちぇ at 21:08Comments(2)

2010年04月07日

東京オフ会

参加します。
どんなメンバーが集まるんでしょうか?
  


Posted by さんちぇ at 15:34Comments(3)

2010年03月25日

誕生日

21日は 彼女の誕生日

とりあえず

中目黒へ





目黒川沿いをてくてく歩く



途中

カフェで休憩



しばらく おしゃべりした後
地元に帰って

食事しました

まあ
そんだけの
話 ですけど  


Posted by さんちぇ at 22:17Comments(8)

2010年03月12日

サンフランシスコ

私の大好きな曲ですね。

筋肉少女帯の一枚目の
アルバムに入ってる曲


初めて聴いたとき

うっかり

泣いてしまいました。

エディのオルガンがせつないんだよ。

そこに乗る大槻の歌が

せつなくて!
  


Posted by さんちぇ at 23:25Comments(6)

2010年03月11日

お馬鹿さん3


今週の月曜日。

仕事帰りに お金をおろそうと 銀行に行って、

財布を開けてビックリ!

カードがなーい!

ヤバイ!

焦ってテンパる。


最後に使ったのは?

とりあえず家路を急ぐ。











家に着き 郵便受けを開けると 銀行から封書が、











カードを当行でお預かりしています。












前の金曜に仕事帰りに寄った銀行。


振り込みして そのまま
カードを忘れていましたよ

無事に戻ってきて

被害無し。


助かった。











今後 指さし呼称します。
  


Posted by さんちぇ at 21:05Comments(0)

2010年03月05日

昭和の歌謡曲

よく ユーチューブを
みてますが

小さいころテレビで耳にした 曲とか いいですね

今日聞いているのが

太田 裕美の

木綿のハンカチーフ。

歌詞 曲 歌手

すごいマッチングです。

ほかの誰かが歌っても

きっと この曲の

メッセージは

伝わらないんだろうな。
  


Posted by さんちぇ at 23:22Comments(2)

2010年03月04日

困った

携帯のカメラ機能が、
大変な事になりました。

なんか 軽くぼかしが入った感じになってしまう、

ネットで上がったほかの
ブログの画像もそんな感じになってます。

でも


パソコンに落とすと

普通。



携帯 替えたいな。

  続きを読む


Posted by さんちぇ at 19:27Comments(6)

2010年02月22日

から揚げ

私 から揚げが大好物で
一年中食べてても 飽きません。


関東に出て 飲みにいったりして
若鶏の奴に出会ったときは びっくりでした。

うちのから揚げは
手羽元だったんです。食べやすいもんが
あったなんて!

でも 今も

手羽元
大好き






  


Posted by さんちぇ at 22:37Comments(8)

2010年02月21日

ごし!

今日は、モノグサの私が、

珍しく、掃除なんぞしました。

かなりオイリーになってしまった台所。

ひたすらゴシゴシface08

ガスレンジも、いったん外して、

ひたすらゴシゴシ!






頑張って、ほんの少しだけ、綺麗になった?



このかたも 喜んでいます!

  


Posted by さんちぇ at 19:00Comments(8)

2010年02月14日

なんだかな

最近変な夢をみる。

ぶらりと立ち寄った文房具屋で、
何故か、最新の携帯を購入。

そいつが ネットブックなみの大きさ。
しかも、買ったそばから壊れるし。

直してもらいにいくと

担当者が、幼稚園の時の担任の先生。

懐かしいですね。って!

で、そこでご飯一緒に食べて、




はっ!と目が覚めた分けです。  


Posted by さんちぇ at 22:08Comments(2)